· 

大規模修繕コンサルタント

近々、大規模修繕工事を予定している管理組合の皆様は、

「どのように大規模修繕工事を進めるのか?」

「何をすればよいのか?」

「どこに発注すればよいのか?」

等などを悩んでいると思われます。

または、管理会社の主導(いいなり)で工事の方向性を決めてしまっているところも

多くあると思います。

大規模修繕工事は管理会社にお任せする場合は、一つは楽ができます。

理事会や修繕委員会も管理会社の報告だけを聞けばよく、調査、設計、工事業者選定

、工事着工と進んでいき、竣工まであっと言う間に終わります。

管理組合に資金が潤沢にあるのであれば、管理会社お任せも良いかもしれませんが、

割高な工事とわかっていながら本当に管理会社へお任せで良いのでしょうか?

 

理事会や修繕委員会に少し負担はかかりますが、設計コンサルタントを入れて、

調査、設計をしてから、施工会社を公募により選定するのが、正しく、コストも

適正に抑えられます。

しかしながら、その設計コンサルタントも中には、設計の段階で業者が決まっていて

その業者に調査、設計をやらせる場合もありますので、設計コンサルタントを

選ぶのも注意が必要です。

 

設計コンサルタント選考のサポートについても、ご協力いたしますので、

ご遠慮なく、お問合せ下さい。