管理組合では毎年、建物の維持管理に大きな支出をしています。
内容は様々ですが、設備の故障、鉄部の錆、タイルの剥落等が発生した時に
管理を委託している管理会社から、修繕の見積書が提出されます。
その見積書の金額が妥当かどうかわからないまま、承認をして、修繕をして
しまう管理組合が殆どだと思います。
管理会社はマンション管理のプロだから、お任せすれば良いというのは間違いです。
管理会社は管理のプロでもありますが、マンション管理を生業とした、営業のプロ
でもあります。
大きな金額が動く修繕等は、必ず複数の見積をとり、比較してから発注をしましょう。
また管理会社に見積を複数依頼しても、全て管理会社の言いなりの会社では、
何社から見積を取得しても同じです。最近はインターネットで修繕内容を検索すれば
同じ修繕ができる会社が何社も出てきます。そちらに依頼してみてはいかがでしょうか。
ご自分の資産の「マンション」の為に、少し手間をかけてください。